何記事かけば稼げるようになるの?
こんな悩みを解決する記事を書きました。
実は、私もブログを始めた当初は、いつ収益が発生するのかの目安を知る為に複数サイトを読み漁りました。
実際に私がブログを解説してから初収益をあげるまでのあらすじを詳しく解説します。
この記事を読み終えるとブログ初心者が初収益を上げるまでの流れを理解することができます。
Contents
ブログ初心者が1000円の収益を上げるのにかかる期間とは

ブログ初心者が初収益を出すまでの期間は○○日ですっと定めるのは難しい面があります。なぜなら人により個人差がある為、収益発生までの期間にはばらつきがある為です。
しかし、本記事を見ているあなた(2年前の自分)は具体的な目安の数字を知りモチベーションを保ちたいのではないでしょうか?
下記ではブログ初心者だった私が収益を上げるまでの道を解説します。
ブログ初心者だった僕が1000円の収益に到達するまで道

ここからは記事の本質的な部分を徹底的に解説します。
収益達成までには個人差があります。それは初期の能力(タイピングができるできない等)に違いがあることや、1日の中でブログに使える時間も人により違いがあるからです。
筆者である私は、ブログ開設をする以前はPCも所持しておらずタイピングからのスタートでした。
その為、本記事での収益達成までのスピードはかなりスローなので参考の一つ程度に参照ください
ブログ開設から収益をあげるまでの期間とは?
ブログ初心者だった筆者の私が1000円の収益を上げるのにかかった期間は約11ヶ月でした。
2019年6月に開設し2020年の5月に1000円の収益達成をしました。
収益発生までの記事数とは?
約50記事です。ようやく初ヒットが生まれた感じですが正確には初めてバットにボールが当たった感じです。
上記で約50記事と略しているのは初期の日記のようなグレードの低い記事を削除している為です。
実際の収益の内訳とは(※実際の収益記事もお見せします)

信頼性を高める為、下記では収益画像と実際に収益を上げていた記事を包み隠さずに添付します。
アフィリエイト(成果報酬型広告)
2020年の1月に書いた記事が3ヶ月後に売れ出した感じです。
その後、検索結果に1位表示されアクセスが増えて商品も結構売れました。

アドセンス (クリック型広告)
Googleアドセンスは審査がある為ブログ開設後すぐには取り入れることができません。
しかしブログ初心者が収益を出し続けるには必須レベルです。
私がアフィリエイト収益が1000円達成した際は以下の画像のような感じでした。

下記では、具体的にアドセンスでの収益の目安を私のブログを用いて解説しています。
実際に収益を稼ぎ続けた記事
現在では、新製品が出ていたりとアクセスも減りましたが、2020年5月頃は、検索結果1位で頻繁に商品が売れていたので再現性はかなり高いかと思います。
ブログ開設から半年の初心者が書いたものなので相応の記事ですが収益発生までの流れはわかるかと思います。

まとめ
ブログ初心者が収益を発生させるまでの期間は様々ですが継続すると誰もが達成できる事です。
筆者の私も何度も挫折しました。
実際に収益が発生した時は心が折れて辞めていた頃です。
収益発生のメールが届いていたのを目にしやる気を取り戻した過去があります。
大事なのは小さな成功体験と継続力です。